消火器のノズルとは
先日消火器点検を行った際、先端部分が劣化により割れてしまっていたので不良で上げたところ、そこの部分はノズル部分ではなく受部分だったという事で見分けるためにちょっと調べてみました。
古い消火器だったのでカタログには無かったのでネットで検索してみました。

どうやらノズルを固定する為の物のようでした、抜いてもちゃんとノズルの先端に付いてきてノズルの口を保護する役割も担っていそうでした。
粉末消火器のノズルとしては問題なく機能しますが、粉末は湿気に弱い為口部分が直接濡れて塞がってしまうのを防ぐ為にも必要そうな措置だと思いましたので劣化するような環境の消火器なので早々に交換提案をしていきたいと思います。