2025年1月
甲種3類の法令(3類)
2025年1月31日
消防設備士の資格コンプに向けて勉強中ですが、来月先に2類を受ける前に少し3類の勉強を始めてます(スケジュールの関係で) とりあえずは法令(3類専用)を勉強しました。 法令(3類)の気になったところ 2類を勉強したうえで3 […]
非常用照明器具の施工
2025年1月27日
先日、非常照明をまとめて7台設置した際に直面した内容を残して、次回楽に設置できるようにして置きたいと思います。 覚えておきたいこと 電気的な事であればライン・ニュートラル・渡り線・アースは変わらず、長さが足りないくらいの […]
防火扉の順位調整器交換工事
2025年1月20日
順位調整器とは 二枚の防火扉が連動して閉まる場所では、扉のあわせが有る事で閉まる順番を正しく誘導する必要が有ります。 そのために必要なのが順位調整器と言われる機器です。 工事のポイント 新しい調整器を確認すると、調整器と […]
絶縁抵抗計(メガー)
2025年1月6日
昨年末メガーを使った絶縁抵抗テストを現地にて実施させていただきました。 過去何度かやっていただいたり、説明をしていただいたりと触れる機会を作ってもらいましたが、いざ自分で実施するとなると中々ビビります💦 […]
2025年度の心構えと抱負
2025年1月1日
転職して一年が経過し初のお正月は熱による寝正月でとなりそうです。 しかし1月1日は少し回復したので今年の心構えと抱負を考えました 心構え 「新しい事にチャレンジして経験を積む!」 人生はこれまでの経験に影響される、継続し […]