ビスの頭がねじ切れた場合

先日、非常警報設備の工事を再度頂きまして、設置した際の出来事です。

非常警報設備本体へ電線を取り付けるための端子台

電気屋の兄に「しっかり増し閉めしなさい」と教わり

振動等で抜けない様に一つ一つドライバーで最後に増し閉めをするのですが

増し閉めする前のペンドライバーで閉めている最中にビスのヘッドがねじ切れてしまいました。

本体の端子台なので代わりは無く、如何しようかと言う事で兄に連絡して対応を聞いてみました。

そこで逆タップと言う左回りで穴を開ける製品を教えてもらい

近所のホームセンターで手に入れビスの抜き取りに成功しました。

中心に左周りで穴を開けてくれるキリを押し付けて穴を開けていくと、左回りなのでどこかで引っかかり

ビス自体が左回りで抜けてくれる仕組みでした。

今後もイレギュラーな事に対応していくわけですが

今回の反省はたまたま起こったのではではなく

多分緩めた際に一度ビスが抜けており、抜けたビスが真っ直ぐビス穴に戻っておらず

斜めで閉めたせいでヘッドがちぎれたのでは無いかと思っています。

お預かりした製品が傷物にならず安心し、今後につながる良い経験になりました。

仕事で必要な道具も新たに増えてイレギュラーに対応できる体制が整いつつある今日この頃です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です