緩降機の取り付け具
緩降機の設置場所を変えたいとの要望に対して、調査にお伺いいたしました。
壁に付けられる取付具との事でしたが、構造体がALCの為直接壁へのアンカーを打つことが出来ないので、段取りの説明として
①石膏ボードを一部開口して、壁内を確認する事で鉄骨部分の位置を元に鉄骨で支えられるか確認をする。
②窓枠に近すぎて鉄骨がつかめない場合、ALCを貫通させて外壁とALCをサンドイッチする工法を提案。
③上記の方法で固定できない場合は避難はしごを提案。
工事となると結構な金額が掛かるので、簡単な避難はしごがおすすめですが、避難はしごを固定する窓枠に十分な耐久性が有るかの担保を取ることが結構大変そうです。
色々な場面を想定することで、お客様が選択できるように出来ると良いなと感じました。