スプリンクラーヘッドの水平距離(散水半径)
2024年6月5日
スプリンクラーヘッドの設置をするときに重要になる設置間隔について勉強してみました。 ヘッド同士が丁度良い塩梅で並ぶことで放水範囲をカバーしあい警戒区域を包括することで しっかり消火できます。 ポイントは対角にあるヘッドと […]
呼水槽と補助高置水槽の配管製図
2024年5月31日
加圧送水装置を動かすために必要な補助装置について製図してみました。 ちなみに呼水槽の方は水源がポンプよりも上にある時は省略されます。 しかし甲種1類の試験では切っても切り離せなさそうなのでしっかり覚えておきたい項目です。 […]
加圧送水装置周りの配管製図
2024年5月28日
甲種1類試験の目玉?の製図問題を取り上げてみました。 水槽とポンプ、ポンプと消火栓など、それぞれは管で接続されているわけですが 縦に水を運ぶことになるので水が重力で戻ってこない様に逆止弁や、工事や試験で一時的に水を止めな […]
屋内消火栓設備の規格、性能、機能
2024年5月23日
屋内消火栓設備には1号消火栓、易操作性1号消火栓、2号消火栓一般型、広範囲型の4種類が存在し、それぞれ性能・機能の違いにより適切な設置が出来る様になっています。 この違いがテストに必ず出るので表にしてまとめてみました。 […]
屋内消火栓設備の配線(耐熱・耐火)
2024年4月22日
屋内消火栓を設置するにあたり必要なものは水源はもちろんですがポンプ、モーター、発信機、表示灯、ベル、受信機、ポンプ起動盤が電線でつながる事でそれぞれ必要な役割を果足すことで初期消火の対応が出来ます。 モーターの起動とベル […]
危険物施設の消火設備
2024年4月22日
危険物施設(例えばガソリンスタンドなど)では消火の困難度に応じた消火設備の設置が義務付けられています。 消火設備を分類すると 第一種消火設備ーー屋内消火栓設備又は屋外消火栓設備 第二種消火設備ーースプリンクラー設備 […]