マンションの消防設備点検 まとめ

本日は2週間掛けてのマンション点検予備日で、土日に都合が良いお客様宅ヘ点検のためお邪魔致しました。

こちらのマンションの受信機の仕組みは以下の通りです。

後で図を挿入します。

図の感知器は各お部屋にインターホン型受信機が設置されており、機能確認、音声確認が出来ます。

各お部屋で火災感知器を確認、ガス警報器確認、非常ボタン確認の3つを点検していきます。

手順としては

  • 台所ガス報知機へガスを注入
  • 台所定温型スポットを炙る
  • リビング、和室を炙る
  • インターホン非常ボタンを押す
  • インターホン火災断定ボタンを押す
  • 玄関外で男声の音声確認
  • 玄関寄りの洋室を炙る
  • インターホン火災、ガス、非常の警報を復旧操作
  • 問題無ければお客様よりサインを頂く。

以上の段取りで点検の巡回を行っています、大体一室5分です。

避難器具の設置が在るお部屋では、インターホン復旧確認後ベランダへ出てハッチ付き金属製避難はしごの点検を行います。

  • 避難はしごの表示板確認
  • 声を出しながらハッチオープン
  • 避難はしごの展開確認
  • 展開後体重を掛け強度確認
  • ハンドルにより巻き上げ
  • ハッチにチャイルドロックを掛け閉じる

避難器具は同じフロアーや上の階からの避難で使用する可能性があるため表示も大事です。

何とか時間内で終了するように頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です