消防設備の覚書

消防設備の覚書
建築設備検査員

建築設備検査員について調べてみました。 建築設備を点検する人と名前の通りですが、建築設備って何だろう・・・ 調べてみると特定行政庁が指定する建築設備は換気設備、排煙設備、非常用照明、給水設備及び排水設備の様です。 これら […]

続きを読む
消防設備の覚書
特定建築物調査員

特定建築物調査員をしらべてみました。 百貨店、ホテル、映画館など政令または特定行政庁に指定された特定建築物は所有者が建築士または特定建築物調査員に調査をさせてその結果を特定行政庁へ報告することが義務付けられているとの事で […]

続きを読む
消防設備の覚書
防火設備検査員

防火設備検査員をネットで検索してみると 建築基準法第12条第3項に基づき、政令又は特定行政庁により指定された建築物の防火設備(感知器連動で動く防火扉・防火シャッター等)は、所有者等が定期に建築士または防火設備検査員に検査 […]

続きを読む
消防設備の覚書
防火対象物点検資格者

いわゆる防対と呼ばれているようです 防火対象物点検資格者とは平成13年に発生した新宿歌舞伎町ビル火災で多くの犠牲者が発生した事を受け 違反ビルの是正指導 防火管理の徹底 避難・安全基準の強化 を指導、強化、見直しする為に […]

続きを読む
消防設備の覚書
消防設備士としてのレベルを上げる

先日、業界の先輩に大先輩を紹介していただき、その方のキャリアから消防設備士としてさらにレベルアップしていく為の未来の方向性が見えてきたのでまとめてみます。 ちなみにレベルアップに関しては日々点検や工事を繰り返し、色々な受 […]

続きを読む
消防設備の覚書
感知器の交換工事

本日はマンション感知器交換のお手伝いに行ってきました。 今回交換を行う感知器はホーチキ製で共同住宅専用の二線式感知器で、外部試験機を用いてアナログ設定を行う事で、インターホンからの外部試験が可能になる便利な感知器です。 […]

続きを読む
消防設備の覚書
総合盤の設置

今回は久しぶりに総合盤の交換工事をお手伝いしてきました。 総合盤とは発信機、表示灯、ベルが一つの収納箱にまとめている設置箱で、その場で火災の発生を知らせる発信機と、発信機の場所を知らせる赤いランプの表示灯、音が出るベルを […]

続きを読む
消防設備の覚書
差動分布型感知器 2

本日は実際に差動分布型感知器空気管式の作動試験を実施しました。 空気管内部は規定量の空気圧が注入されており、点検時に誤って空気管内部の空気を抜いてしまうと、適正な空気量を再挿入する必要があるので注意が必要です。 そういう […]

続きを読む
消防設備の覚書
補償率方式熱感知器

今日は仲間に自分が経験していない珍しい熱感知器の話を聞いたので調べてみました。 日本フェンオール株式会社の感知器ですが、消防設備の仕事を始めて初めて聞いた会社の名前です。 定温スポット型のみの品揃えですが、防爆や防水と言 […]

続きを読む
消防設備の覚書
マンションの消防設備点検 8

本日もマンションの消防設備点検にお手伝いに行ってきました。 今回のマンションは地下駐車場に2類の泡消火器が設置しており、フォームヘッドが設置されていました。 ポンプ電磁スイッチ点検が有ったので後ろで見学をさせて頂きました […]

続きを読む